title
248 霧深き村

プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了

昼間は人の姿をとり、夜になると人を喰い殺すという人狼。その人狼がこの村にも紛れ込んでいるという噂が広がっていた。
事態を憂慮した村人達は人狼に関する話合いの場を設けることにした。
村長の娘 ソフィー が参加しました。
村長の娘 ソフィー
まだみんな集まってないみたい……。
楽天家 ルネ が参加しました。
楽天家 ルネ
料理人 カテリーナ☆ » 村娘 アネット » 探偵 レイモンド★
資産家 マルク、【産婆 エンドラ】、鍛冶屋 ロレンツォ
☆:牧師を自称する人
★:☆の人が狼だと告発してる人
【】:無惨になった人
楽天家 ルネ
最近、代理してくれている人は有り難う!
楽天家 ルネ
夜明し楽しんでる?
俺は良く観戦してるけど、皆が楽しんでる村は観てる方も楽しくなるよ!
楽天家 ルネ
だからこそ、言葉遣いとか態度には気をつけたいよね!
俺も気をつけなくっちゃ!
楽天家 ルネ
それじゃあね!
楽天家 ルネ は去りました。[2009/03/07 02時09分]
行商人 エドワール が参加しました。
行商人 エドワール
前村のエドワールです。
別に話を蒸し返したくないんだけど、新参者視点思ったこと。
行商人 エドワール
あれほど事が明白な場合に”誤解を招くよ”とか”悪気はないんだよ”とかでお茶を濁してうやむやにしてしまおうというような周りの人の態度は新規PLには決してに居心地の良いものではありません。
行商人 エドワール
付き合いの長さなどもあるのでしょうが。
行商人 エドワール
あとログ読んて驚いたのですが
”あんまり他人の悪口言っちゃダメ”
この発言の真意は?
あんまりって??
行商人 エドワール
そういうものが多少は認められる場だと認識して良いのでしょうか?
行商人 エドワール
こんなところで申し訳ありません。
プレイヤーページをつくるつもりはないもので。
私に対する意見はまた同村したときにでもおうかがいいたしましょう。
少年 ジャン が参加しました。
少年 ジャン
やあ、今宵も月が綺麗だね。エドワール。
少年 ジャン
おっと、すれ違いになる所かな?
行商人 エドワール
雰囲気を悪くするつもりは無いのですが、私のようなものの意見も慣れすぎた方たちは耳にする必要があるそうですのでここに記しておきます。
行商人 エドワール
やあ、こんばんはジャン。
行商人 エドワール
私は去らねばならぬ…
なぜなら中身が割れてるから…
少年 ジャン
それも分かる、そしてそれは私もだ
行商人 エドワール
月光のジャンですね
少年 ジャン
私はそういうものは多少なりとも認められるべきではないという認識であるがね。
全員がリスペクトを得る、全員をリスペクトするというのは人としての基本だ。
少年 ジャン
月光のジャンと云われると仮面を付けたくなってしまうが、それは取り敢えず置いておこう
少年 ジャン
私もどちらかと云えば新参の部類ではあると思っているだけに、貴方の云うことは良く理解する
行商人 エドワール
私は怒りから、ましてや謝罪を求めてこのような発言をしているのではないのです。
少年 ジャン
悪気が無いとしている人たちは其の対象の人物を良く知っているからで、またそれに誤りも無いだろうが
知らぬ人からすればそのようなこと知ることでは無い。その情報格差に対する認識は確かに甘い
楽天家 ルネ が参加しました。
楽天家 ルネ
なんだか難しい話をしているな。
行商人 エドワール
ただ、人から言われて初めて気付き、気づいた時に本人達が直したいと思うことであれば、言って差し上げたほうが良いかと。
少年 ジャン
分かるよ、エドワール。と云ってしまうのは不謹慎かな?
私と貴方は互いの存在を知りはしていても互いの価値観を知らぬのだから。
行商人 エドワール
特に直したいとも思わない人たちに対してはログの無駄に他なりません。あしからず。
楽天家 ルネ
プロローグを見て前村を読んできたけれど
よくわからないけど、指摘や注意ではない「他人の悪口」はどんだけも言っちゃだめな場所だと思うよ
楽天家 ルネ
少なくともオレはそう認識している
行商人 エドワール
指摘や注意が悪口になることはありえないと思うのです。
楽天家 ルネ
そういうことだね。
少年 ジャン
私は常に気をつけて行動しているつもりだが、他人に指摘されて初めて気付くこともある。
私は現在自覚ある問題点は無いと思っているだけに、このような忌憚の無い意見は貴重だと考える。
行商人 エドワール
ああ、いえすみません。
こんなに長いする気は…はは
行商人 エドワール
長居
楽天家 ルネ
ただまあ、あんまり他人の悪口を、というのは言葉のあやだと思うよ
優しい注意の仕方というのかな?
少年 ジャン
いやいや、大事な事柄。
むしろ長居して頂いてることに感謝せねばならないと思っているよ。
行商人 エドワール
その優しさが必要なものなのかという議論でもあります。
楽天家 ルネ
なるほど
行商人 エドワール
というかここは議論する場ではないのですよね。
申し訳ない。
少年 ジャン
甘やかすのと優しいのとは違うというのがエドワールの主張であると理解している。>ルネ
行商人 エドワール
思わず人が来たものでつい。
後から来る人すみません、
少年 ジャン
いえいえ、この場で遊ばせて頂いている人たち全員が考えるべきことでしょう。謝罪されることはございません。
楽天家 ルネ
「傷ついた」ということは同時に相手を傷つけることもある
以前、とある人に言われたことがあるが、注意をする行為に対しては注意深さは必要なのかもしれないと思う
少年 ジャン
私は月と共に眠りにつくので、これでお暇しますが、貴方の主張を理解する人が居ることは覚えていてください。それでは失礼します。良い、夜を。
少年 ジャン は去りました。[2009/03/07 03時00分]
行商人 エドワール
まあ
『清水に魚棲まず』
と言いますし、難しいものでしょうね。
ただただ楽しいだけの国というものの到来は…
行商人 エドワール
ジャン、ルネ、おやすみなさい。
行商人 エドワール は去りました。[2009/03/07 03時01分]
楽天家 ルネ
そうだった。ここは議論する場所じゃないだったね。
二人ともおやすみ。
楽天家 ルネ
濁った川を好んで住む魚もいる、とはいわないけれどね…
難しい話はよくわからないけれど、ただただ楽しいだけの国を望むなら、すべての人が努力が必要になる
楽天家 ルネ
なんにしろ意見をもらえるのは有難いことだ。
エドワール、ありがとう。
楽天家 ルネ
さて、少し待ってみるか。
楽天家 ルネ
おっと、自分の発言に誤字を見つけた…
すべての人の努力が必要になる、だな。
その下も間違ってるけどまあいいや…
楽天家 ルネ
というか人が居たから入ってみたけど、気がつけばもう3時じゃないかw
楽天家 ルネ
誰も来ない予感しかしない予感
修道女 シルヴィ が参加しました。
修道女 シルヴィ
こんばんわ。
楽天家 ルネ
やぁシルヴィ
修道女 シルヴィ
なんだか難しい話をしてたんだね。
修道女 シルヴィ
ルネ、お疲れ様。
楽天家 ルネ
うん。オレあんまり頭働いてないので、エドワールが真剣に指摘してくれたことにちゃんと応えられなくて
すごく申し訳ないんだけど
たぶんすごく大事なことなんだと思う
楽天家 ルネ
シルヴィもお疲れ様。
修道女 シルヴィ
そう、ね。
大事は大事、だと思うのだけど。
よくも悪くも、ゲームなのよ。
楽天家 ルネ
不快になるのもゲームなのかい?
修道女 シルヴィ
シゴトでも、其の外のやらなきゃならない事でもない。
だから、楽しくあるのが一番。
修道女 シルヴィ
ううん。
修道女 シルヴィ
主張は凄くわかるけどね。
新参、というくくりがうまれてるのは
なんでだろうって考えてたの。
修道女 シルヴィ
結局、言葉でしかやりとりできない場だから
気を遣い合うのは大前提なんだと思うの。
だから、少し多めかな?
…と思うぐらいの使い方、っていうのかな。
修道女 シルヴィ
そういう部分は、大事だと思う。
修道女 シルヴィ
ここで、ゲーム、に繋がるんだけど。
そういった心の使い方をして愉しむのも
ゲームの大前提であり。
そして、新参、なんていう垣根が本来は無い世界。
修道女 シルヴィ
そういう場を作れるのが良いんじゃないかと思う。

これはお互いの努力だけどね。
修道女 シルヴィ
なんの為に、
私がシルヴィであるか。
これは凄く大事な事なんだと思うな。
詩人見習い レベッカ が参加しました。
詩人見習い レベッカ
「あんまり」に他意はなかったけど、誤解を与えてしまったので、ここにて訂正を。
悪口の類は駄目だと私も思っています。
詩人見習い レベッカ
みなさん、こんばんは。
ご無礼をしてしまったようなので、お詫びに来ました。
修道女 シルヴィ
レベッカ、こんばんわ。
楽天家 ルネ
何のためにシルヴィがシルヴィであるか…? なんだかとても哲学的な問いだなぁ

括りが生まれる理由は、双方の場所に位置する人各々にあると思う。発言の仕方とか、発言の向け方とかね。
修道女 シルヴィ
そうそう。
ルネ、そこなの。

そのくくりは本来愛する必要があるんだよ。
そうじゃないとゲームは楽しめない。
楽天家 ルネ
そして、気を遣うことはとても大事だ。
ただ、オレはジャンの発言にとても納得したんだ。
気を遣うべきところを間違えてはいけないんだと思うよ。
楽天家 ルネ
遅くなったが、レベッカこんばんは。
修道女 シルヴィ
お互いを認めて。
相手も一人の遊び手である事を認める。

これが、大前提。
でも、凄くむつかしい事。
修道女 シルヴィ
ただ、自分は相手じゃないし。
相手も自分じゃない。

自分に通じる言葉が
必ず相手も通じるとは限らないもんね。
詩人見習い レベッカ
私としては、単純に考えて「楽しく行えるための態度」を気をつけていければ良いと思ってます。
配慮することとしないところの線引きは視野に入れた方がいいかもしれないですけど……
楽天家 ルネ
発言の内容が、認識のずれorただの言葉のあやによる誤差の範囲なのかは、なかなか識別が難しい。
オレも割りと曖昧な言葉を使いたがる人だから、レベッカが「あんまり悪口は」と言ったのも解る気がするのだよ。
修道女 シルヴィ
うんうん。
レベッカみたいな思考をもって、
愉しんでいければ何も問題ないとおもう。
詩人見習い レベッカ
しかし、そこに疑問を感じる人が意見を云ってくれた以上、改めていかなければいけないですね。
楽天家 ルネ
くくりは楽しむものなの?
修道女 シルヴィ
うん。

そのあたりが認め合いなんだろうね。
読んでて、そう感じました。
修道女 シルヴィ
そうあると、楽だと思うよ<括り

なくす、というのはね。
それは理想だけど。でも人が思考からそういったものを完全に排除するのは難しいよ。
修道女 シルヴィ
同じゲームを愉しむ人であるなら、
理想はそんな括り無いのが一番なんだよね。
でも知らず知らず互いに生まれてる。
楽天家 ルネ
まあ、完全な排除は無理だと思うよ。
それは社会心理学の話やら行動認知やらまで広がるから細かくは省くけど
生き物の習性として限りなく不可能に近い
修道女 シルヴィ
それはなんでだろう?とも思うけど。
それこそ、そこの解釈も人それぞれだと思う。

だから受け入れて愉しんで。
その上でそれを越えていければいいんじゃないかと思う。
詩人見習い レベッカ
無理なら無理で受け止めて。
なにかあったときには、もっと積極的に話し合って理解を深めていくのが必要なんだろうね。
修道女 シルヴィ
そうそう。
そういう細かい話になる。
楽天家 ルネ
うーん。生んでる行動を見直すべき点もあると思うけれどね。
受け入れるという話の前に。
詩人見習い レベッカ
結果としてすれ違いが生まれるのは仕方ないかもしれない。
でも、やる前からすれ違ってたら、悲しいしね。
修道女 シルヴィ
生んでる行動を見直すべき点?
楽天家 ルネ
くくりを生む原因になっている行動について見直すべき点もあると思うよ
修道女 シルヴィ
あぁ。うん。
それは各々考えるのは必要だよ。
でも結論は人其々になりそうじゃない?
伝え合うのも大事だけど…
楽天家 ルネ
ごめん、今あるのはどうしても生まれるもの、だけではないという前提でオレは話している
修道女 シルヴィ
それこそ、其処を話始めると泥沼になる。
楽天家 ルネ
そうなのかな?
馴れ合いや身内意識を感じさせる行動を各自の考え方で収めてしまっていいのかな?
修道女 シルヴィ
ん。
そうすると具体的にどうしたらいいんだろうね。
詩人見習い レベッカ
>シルヴィ
泥沼になる可能性はあるけど、お互いの認識がわかれば、整理できる物もあるんじゃないおかな。
楽天家 ルネ
ごめん、具体的にどうしたらいいのか、という問いは、オレに解決策の答えを求めているの?
修道女 シルヴィ
ああ、違う違う。
なんか聴き方悪いね。
怒ってるとか、求めてるとかじゃないんだよ。
修道女 シルヴィ
自分に対しての問いかけでもあるーというか。
んー、じゃどういう所に落ち着くんだろうってね。
詩人見習い レベッカ
>具体的にどうしたらいいのだろうね。
シルヴィのは自問自答的な書き込みなのかな?
詩人見習い レベッカ
おっと、被った。失礼。
修道女 シルヴィ
そうそう。

ごめんね、紛らわしくて。
楽天家 ルネ
いや、答えを求められてオレが応えられたとして、それでは意味が無いからなと思って。
詩人見習い レベッカ
こういうのは、自分で探しつつ、意見交換しつつ、でやっていけばいいじゃないかな。
修道女 シルヴィ
うんうん。
そういう具合なんだろうねぇ。
だからその辺も愉しんでいけるといいね、と思う>レベ
楽天家 ルネ
まぁ、ログを見ると、「身内的」やそれに類した発言が出た村はいくつかあったようだから、そのときの村がどうったのか見直すしかないのかもね。
楽天家 ルネ
どうった…
どうだったのか、です。
修道女 シルヴィ
うん、そうなっちゃうね。

でも身内…かぁ。
詩人見習い レベッカ
文字越しだけど、多少なりとも誰かと通じていけるんじゃないかと思う。
自分一人で完結するよりは良いんじゃないかな。
修道女 シルヴィ
そうそう。

無関心とか、自己完結はなるべく避けたいとは思うよね。
其の辺りが一番不味いとは思う。
詩人見習い レベッカ
身内といわれることに関して、みんなはどう思っているんだろう。
私は閉鎖的な気がして、そういうログを読んだり、云われると窮屈で疲れる。
楽天家 ルネ
夜明しは大人のゲームだから、割と参加者間で問題があっても流すというか
スルーする傾向は元々あったと思う。
それが駄目ってわけじゃなくて、今はそれじゃ駄目なのかな、とは思うね。
修道女 シルヴィ
何の取り繕いも無く素で言うと…。
PLさんの数が多い国ではないから
ある程度の知り合いが幾度か同村してしまうのは
仕方の無い範囲ではあるんだよね。
詩人見習い レベッカ
受け止める部分と流す部分の線引きの問題なのかな。
問題視する内容の把握というか。
修道女 シルヴィ
だから、それを「身内」と感じられてたりすると
きっとキツイなあと感じてしまう。
それは仕方の無い部分をとりあげて
身内、といわれてる様にきこえちゃうからね。
料理人 カテリーナ が参加しました。
料理人 カテリーナ
こんばんは、前村のカテリです
修道女 シルヴィ
そこ、凄く難しいよね。
スルー、云々は。>ルネ
楽天家 ルネ
うーん。知り合いが増えること=身内化を直結させるのはちょっと違う気がするな
詩人見習い レベッカ
こんばんは。
料理人 カテリーナ
あんまりについて誤解与えてしまったみたいなので謝罪と説明を
楽天家 ルネ
それはお互い知り合いになったのだからしょうがないだろうという意見にも聞こえる
楽天家 ルネ
カテリーナこんばんは
修道女 シルヴィ
ああ、可能性の一つを挙げただけだよ。

<知り合いが増える事=身内化
料理人 カテリーナ
あれはあくまできつくならないような表現を選んで発言したのであって本来悪口は言っては駄目だと思います
料理人 カテリーナ
ジロラモの方は良くああいう発言をなさるので若干皮肉の意味も篭っていました。誤解させるような発言申し訳ないです。
修道女 シルヴィ
そもそも。
私自身は初めてここにきたころから、
あまり身内、という空気は感じなかったタチなんだよね。
楽天家 ルネ
そもそもなんだろうこの身内意識?って感じるのって
1:多の構図になっている時だと思うよ
詩人見習い レベッカ
>シルヴィ
私の思う分には、場の空気の作り方によるのかな。
(身内と知り合いの差)
身内だと自分らが主体になる。けど、知り合い程度ならそういった空気までは作らないだろうし。
修道女 シルヴィ
ああ、それはあるのかも
<1:多の構図になっている時
修道女 シルヴィ
空気の作り方、かあ。
じゃあ、ある程度受け入れる空気を作る感じ?

…うーん。
楽天家 ルネ
>カテリーナ
皮肉の意味か…なるほどなぁ。
難しいな。
詩人見習い レベッカ
ルネの言い方が私よりも上手く伝えられてる気がする。>1:多の構図になっている時
修道女 シルヴィ
そこ、凄く難しいね。
別に受け入れてないつもりが無かった人とかはどうするんだろう。
むしろ、新しく来る人をここまで歓迎してくれる国も無いと
私はちょっと思いはしてるんだよ。
青年 アルフレド が参加しました。
青年 アルフレド
私が入ると開始になるから、更新またいで入らせてもらいました。
医師 ジロラモ が参加しました。
医師 ジロラモ
と言うか、そもそもとして僕って身内なのかと言うところに疑問を感じざるを得ない
料理人 カテリーナ
ただ、自分では新参に精一杯気を使った対応だったので身内かばいといわれたのはちょっと残念でした。ジロラモの発言はちょっと酷いとは思いましたが、私としては糾弾するよりも2人が仲良く出来るようにしたかっただけなので
詩人見習い レベッカ
>カテリーナ
言葉って中々に難しいね。
人数が多いというのもあって1単語から読み取る時間も無い時もあるし。
詩人見習い レベッカ
こんばんは。お二人とも。
楽天家 ルネ
うーん、なんだろうね。
議論するにしてもまず注意すべき人をいさめるべきだと思うよ。
料理人 カテリーナ
ジロラモにおかしいとはっきり言う対応の方がBESTだったかもしれません。ただ、私はあれがいいと思ったのでああしました。結果として誤解を招いてしまいました
修道女 シルヴィ
まぁね。
本来は、そうなんだ(苦笑>ルネ
医師 ジロラモ
しかしびっくりしたことにBANされてなかった
修道女 シルヴィ
ただ、何故それが成されないか。
どうしてみんなそういう行動をとっているのか。

これは新参云々じゃないと思うんだ。
人なりの、対処の違い。
料理人 カテリーナ
だからエドの方の言う事はもっともです。しかし、別に新規だからどうこうということではないです。
楽天家 ルネ
実際に身内かどうかなど、この際には関係ないんだ。
1:多の構図になってしまったら、1の人は何故自分対多になっているのだろうと思うから
修道女 シルヴィ
そして、ここを直す必要があるかもね、っていう。
そういうお話でもあるよね?
料理人 カテリーナ
ええ、難しいんですよ。人付き合いって
料理人 カテリーナ
リアルなら顔見て話せますがネットでは文字だけですし
詩人見習い レベッカ
>ジロラモ
そういう態度を止めてくれたら良いのになって私は思ってる……
今、BANとかいうのは……
修道女 シルヴィ
1:多の構図っていう話はわかるんだけど。
さっきの場を見てきて、ね。

そこまで1:多の構図、には感じなかったんだ。
楽天家 ルネ
自分が正論だと思っているときに、自分に対してだけ向かい風が強いと感じたら、それは身内だから庇っているのだろうか、とオレは思ってしまう
村娘 アネット が参加しました。
村娘 アネット
話の腰を折って悪いけど
「前村の〜」っていう触れ込みで入ってる人は村が開始する前にちゃんと一旦、抜けようね。
詩人見習い レベッカ
>シルヴィ
ちょっと色んな話が出てるけど、そういうのもあると思う。>ここを直す必要
村娘 アネット は去りました。[2009/03/07 03時56分]
修道女 シルヴィ
むしろ、なんだろう。
周りの無関心、と?

あとは、思い込み、というか。
料理人 カテリーナ
アネット>もちろんです。ご忠告感謝
詩人見習い レベッカ
>アネット
了解です。
医師 ジロラモ
無論抜ける

ちなみにみんなの話しは今聞いてるが、俺は常に1:多の1側のつもりでいる
修道女 シルヴィ
ええと。
この村をこのまま消化させる事。
お付き合いしてくださるかた。

よろしければ遅い時間ですが…。
料理人 カテリーナ
とりあえずジロラモは別にそういうスタンスなのはいいけど問題が起きてる時は真面目に対応してくれないかしら?
詩人見習い レベッカ
>ルネ
そういう感情はちょっと分かる。
けど、周りの話が納得できるか否かでも変わるかな。
医師 ジロラモ
消化するのか
楽天家 ルネ
集合的無関心ってやつだろね。
まあ現代病というか
今をやり過ごせばいい的な考え方でもあるが。本来短期なんてさっぱりしたものだから、敢えてその態度を取ることで良いときもあるんだとは思うだけどねー難しいね
詩人見習い レベッカ
こうして集まった縁ということで、この村を楽しくしてみたいとは思います。
青年 アルフレド
私は何を言おうと思って入ったんでしたっけ。
入村の一言しか言っていない。申し訳ない。
ただ、私は思うんですよ。流してそれで終わらせていいのか、って。
料理人 カテリーナ
発言を自由にってのは好きだけど発言したら責任は持つべきだと思うわ。私からはこれだけです
修道女 シルヴィ
そう、集合的無関心。
今回はそれが1:多の構図、の意識に繋げてしまったとおもう。
詩人見習い レベッカ
一度適当な頃合で抜けますが、お許しを。
料理人 カテリーナ
私も途中で抜けると思います
修道女 シルヴィ
消化、の提案をしたのは。
こういった話し合いは本来
起きた村単位で消化すべき、と思うのです。
楽天家 ルネ
遅くなったが来た人こんばんは。

誰がどの立場にいるつもりでも、結局相手の認識次第になる。
詩人見習い レベッカ
>アルフレド
終わらせる、とまた問題が起こると思います。
青年 アルフレド
流しておしまい、はい次。ではいずれ同じことが起こるだけでしょう。どうしてそのときそのときで立ち止まれない?立ち止まろうとしないんですか?私が言えた義理ではないでしょうがね。
修道女 シルヴィ
ただ、自分の発言には責任を持って
残しておくべきものもあるとおもうので、
私はただ、提案をさせていただきました。
楽天家 ルネ
逆もあって、例えば参加者皆身内と思っている人がいるとして、
新しく来た人にその気持ちで接しても
新しく来た人がその気持ち出なければそれは理解されない
青年 アルフレド
相手と自分が同じ考えである、と思いこむことは傲慢です。
修道女 シルヴィ
アルフレドさんの仰る、
流してオシマイ、は何に対してです?
楽天家 ルネ
そうだね。>アルフレド
楽天家 ルネ
お互い考え方が違うから、お互いにすり合わせる努力をする。
最大多数の幸福を目指すというのはそういうことだ。とオレは理解している。
青年 アルフレド
こうやって、何度も話し合ってきたと言う事実があります。しかし、それが以後の村に反映されたことがあったのでしょうか。
料理人 カテリーナ
お互い考え方が違うから、お互いにすり合わせる努力をする。
最大多数の幸福を目指すというのはそういうことだ。とオレは理解している。
料理人 カテリーナ
このルネの意見に凄く賛成
楽天家 ルネ
全く反映されていないとはオレは思わないな
修道女 シルヴィ
うんうん。
料理人 カテリーナ
すり合わせるってのはやっぱ大事だと思うよ
楽天家 ルネ
次が1ミリの反映かもしれないけどね
青年 アルフレド
ええ、全く反映されていないとは思いません。
詩人見習い レベッカ
私もルネに賛成します。
>アルフレド
大きな効果は無いけど、影響はあったと思います。
詩人見習い レベッカ
時間なので一度抜けます。
失礼します。
詩人見習い レベッカ は去りました。[2009/03/07 04時03分]
料理人 カテリーナ
自分の考えをぐっと堪えて人の考えも受け入れるのが大事だと思う
料理人 カテリーナ
私もー
料理人 カテリーナ は去りました。[2009/03/07 04時04分]
探偵 レイモンド が参加しました。
探偵 レイモンド
どうも。
楽天家 ルネ
オレも一旦抜けるとするか。
楽天家 ルネ は去りました。[2009/03/07 04時04分]
修道女 シルヴィ
ですね。
其処が尊重であり、意見交換の大前提だと思います。
探偵 レイモンド
我々は対話をせねばならない。
すれ違いの時期が長かったのかもしれないな。
探偵 レイモンド
深夜にこんばんは。
青年 アルフレド
こんばんは。
修道女 シルヴィ
レイモンドさん、こんばんわ。
楽天家 ルネ が参加しました。
楽天家 ルネ
おお、戻るのが間に合わなかった。
ルネで戻るけれど、まあそもそも、話し合いのあった村をすべての人が見ているとは限らないのもある。
探偵 レイモンド
ルネこんばんは。
青年 アルフレド
先ほどの私の発言、なんだか悲観的な発言に取られてしまっているようですね。でも、簡単なことなんですよ。一人一人が気をつけてさえいれば、何のこともないはずなのに、どうしていつも。そう思ってしまったのですよ。
修道女 シルヴィ
おかえりなさい。
楽天家 ルネ
レイモンドこんばんは。
医師 ジロラモ は去りました。[2009/03/07 04時08分]
少女 エリーズ が参加しました。
少女 エリーズ
こんばんは~
修道女 シルヴィ
本来はアルフレドみたいな考え方が出来ればね。
議論の必要はないのです。
修道女 シルヴィ
そして、そういう人からすれば
こういう流れで発言が埋まっていることすら
あるぇー、とおもってしまう人も居ます。
青年 アルフレド
でもこれもある意味独りよがりなんですよ。
どうしてできないんだ!と怒っていることと同じですから。
修道女 シルヴィ
そうそう。
楽天家 ルネ
まぁ、幾度か同じことを繰り返しているなという印象もあるので
アルフレドの言うことも解る
修道女 シルヴィ
だからそのあたりも楽しめると、ね。
少女 エリーズ
きっとね、こういうとこで普段は言わないようなことを言っちゃう人は普段の生活でそういうことを言えなくてストレスが溜まってるんだろうね。
少女 エリーズ
でも、相手だって人間なんだからやっぱり普段言っちゃいけないことは言っちゃいけないことなんだよ
修道女 シルヴィ
うんうん。
青年 アルフレド
申し訳ない。ただ本当に見限るなら、私はここにはいない。
楽天家 ルネ
あとまぁ、一応ここも公共の場だからね。
少女 エリーズ
ゲームだからって思いが強いんじゃないかな?ゲームである前に公共の場だよね?
探偵 レイモンド
実際、みんな物事には気を付けてはいるのかもしれない。
うっかり言ってしまい、やってしまい、が増えているのかもしれない。
そこは自身の注意力によってしまうのだろうか。
少女 エリーズ
ルネのいうように
楽天家 ルネ
ごめんエリーズの発言をとってしまった…

なんだろ、交差点のど真ん中では言わないようなことも言うべきじゃないかもね。
少女 エリーズ
普段どおりにしろとはいわないよ。でもね、やっぱり守らなきゃいけないことは守るべきだと思うね
修道女 シルヴィ
そういうことでしょうねえ。
少女 エリーズ
簡単なことなんだよ。人の嫌がることをしないようになるべく心がけることと、しちゃったら謝ること
少女 エリーズ
これだけで本来けんかにはならないと思うんだ
修道女 シルヴィ
ゲームだから、って本来は良い言葉なんですけどね。

使い方一つでここまで悪く聴こえちゃうんですね。
ちょっと悲しい。
探偵 レイモンド
普段とリアルを区別して考えたことがあまりないためか、注意点はおそらく変わらないと思ってしまう。
少女 エリーズ
レイモンド>そういう姿勢はすごくいいと私はおもうよ!
少女 エリーズ
ただ、開放感があるから普段よりは気がゆるみがちだと思う
少女 エリーズ
考えてみてよ、明らかにヅラと分かる上司に「お前ヅラだろ!」とかいえないでしょ?w
探偵 レイモンド
こういう感覚も個人によるのかもしれないな。
視野を広げて周りを見ていかねばならないと、この長いログを見て思ったものだ。
修道女 シルヴィ
そゆことですw
少女 エリーズ
上司じゃなくてもだけど
楽天家 ルネ
まぁなんというか、この流れで前の村だけに言及するとジロラモばかり責められているみたいに見えるが
実際は参加者全員に問題があると思うし、全員の意識を変えなきゃいかんのだろうなと思う
青年 アルフレド
自分に関係ないと思っていては、いつまでも止まったままですね。
少女 エリーズ
それは確か。ジロラモを注意せずになぁなぁでやってきた私たちも悪いのはエドのご指摘の通り
探偵 レイモンド
おそらく場が荒れるというのは、特定の何かよりも多数による影響だろう。
楽天家 ルネ
まあ注意せずにってのもあるんだろうけど
それ以外にも対応とかね
青年 アルフレド
俺はそんなことしねぇ!という人のほうが多いと思う。
修道女 シルヴィ
あぁ、そこかー。
気付いたよ。
そこが新参、とかっていう垣根の原因なのかもね。
少女 エリーズ
ただ、私たちも全く気にしてないのではなく少しずつ変えていこうとしてるんだということはご理解頂きたいです
修道女 シルヴィ
そこだけが、ずうっと引っ掛かってた。
探偵 レイモンド
俺は私は、は少し横において。
場を俯瞰して眺めるのが次への糸口かもしれない。
楽天家 ルネ
そこで私たちっていう言い方はよくないんじゃないかな…?
気になるのはオレだけかな?
青年 アルフレド
集団の中と外じゃ見えるものは違う。
少女 エリーズ
そもそも新参とか古参ってよりも仲が良い人そうでない人ってことなんだろうね
楽天家 ルネ
そこで既に1:多になっている
修道女 シルヴィ
うんうん。
そゆとこから見ると
注意もしてかなきゃ、ですね。
少女 エリーズ
仲がいい人にはなかなか言いづらいのは現実でも結構あるよね。いけないことだけど
楽天家 ルネ
うーん、これ抜けたら始まらないのね。
少女 エリーズ
私はイラっときたら甘いものを食べるようにして堪えてますw
修道女 シルヴィ
なんでそういう言葉が出たのか、
そこの心理になかなか辿り着けなかった。
有難う。
エリーズのお陰でちょっとつかめた気がする。
探偵 レイモンド
個人主義になるのはよくないが、集合体思考も、またよくない。
難しいことだ。
村娘 アネット が参加しました。
村娘 アネット
あい
探偵 レイモンド
お嬢さんこんばんは。
修道女 シルヴィ
よーし!
はじめちゃうぞおお
少女 エリーズ
どうします?始めますか?
青年 アルフレド
ルネの発言に関してコメントするには、ちょっと時間がない。すまない。
次の日へ